fc2ブログ
なぜ海外現地採用の道を選んだのか(今一度整理。)
日本の船会社勤務中に感じていたこと
  • 年功序列など、色々な会社の仕組みに疑問を感じていた。
  • 駐在チャンスが多いのでこの会社を選んだが、3年間待っても来なかった。
  • 社内の先輩方を見れば、ある程度、自分の将来像が見えてくる(自分の理想の将来像ではない。ワクワクしなかった)
  • 自分でキャリアを選択したかった。
  • 一年の交換留学経験しかなかったので、海外でもっと生活、勤務してみたかった。
  • 年収700万と年収1000万を稼ぐのでは、生活はそんなに変わらないとしった。そして、それはそんなに快適なものではないと。
  • TOEIC900以上は学生時代に取得したが、もっともっと英語力を伸ばしたかった。
今、豪州で転職活動をしていて感じること
  • Japanese speakerの求人は非常にすくない(私の英語力で、日本語の必要ないポジションでは勝負できない)。
  • この英語力では、結局は日系企業の海外現地法人で働く可能性が高くなる。
  • その少ないなかで、自分のこれだと思うスキルを伸ばすのは、難しい。
  • 一方で、ライバル達も少ないような気がする。
  • 常に意識して努力しないと英語力は伸びない(英語圏駐在経験のある上司の英語力をみればわかる。
これから注力すべきこと。

  • 英語力を伸ばす(スクールにはどんどんいく。家でも英語を話す。)
  • 自分の専門分野を決める。





スポンサーサイト



キャリア | 15:34:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
IAL退職とTH内定取り消しから学ぶこと
先週で六ヶ月間勤務したIALをやめた。本当に色々あったが、間違いなく仕事をしてプラスの経験となった。今、急に時間をもてあましているので、思うところを整理しておきたい。

IALのこと
多くの仲間に出会えたことが一番。
六ヶ月だが、多くの業界知識など習得できた。
現地採用のつらさを身をもって体験。これが本社採用との差である。
(最後はCEOの独断と偏見により退社することとなる。チームのGMも俺自信を評価して、候補者より上だといってくれたが。どうしようもない。実際にこのようなことが起きることを肝に銘じておけ。前職、バッテリーの交換をしていた方が採用となる)

TR
オファーをいただくが、いくかどうかは契約書をみてから決めたいという言い方がアウト。オファーをいただいたので安心していた。詰めが甘かった。ネガティブだととられて、内定取り消しにあう。54K+S。1年契約。
→結局は契約書にサインをするまでは、なんの拘束力もないわけなので、契約書サイン直前まで、絶対に行きますというスタンスで面接、電話も対応するべし。隙を見せるな。職を探している日本人は大勢いることを肝に銘じる。自信をもって面接にいくが、あとは下手にでることを忘れないように。



キャリア | 14:05:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
日本への一時帰国と年明けのアクションプラン
12/18 明日の夜の便で日本へ一時帰国する。シドニーにきて、ほぼ三ヶ月が経過したところである。長いようで、短い。
このお休みの間にしたいことを下記しておく。

①祖母への恩返し(秋穂にエビを食べにつれていく)
②面接スクリプトの暗記
③IELTS Speaking scriptの暗記
④友人に会う(同期とか)
⑤ジムに行き、健康な体を手に入れる。

年明けのアクションプラン
①まずは仕事にアプライ
②IELTS申し込む(一月中の試験)
③新規のソーシャルイベントにも参加(日豪プレスとか、日経情報誌参照)
④毎日英語の勉強もする

年明けから、万全の状態でシドニーでの就職活動を進められるように、休みを楽しみながら準備をしておく。


Diary | 14:54:59 | トラックバック(0) | コメント(0)
シドニー到着より二ヶ月経過
あっという間に、シドニーに到着して以来、二ヶ月が経過した。早い。当初の一ヶ月は、生活が激変し、いろんなストレスもあり長かった。しかし、今はというと生活に慣れてきている。本当にはやい。12月はタスマニア旅行と、日本への一時帰国がある。この時期は、転職市場も落ち着いているという判断だが。。。
今年に、色々と活動できるのは、残りの二週間となった。転職活動に関しては、interviewの経験も必要なので、少しでも興味があるものはapplyしているのが現状。しかし、外資のくいつきが悪い。これまで一社のみ。一方で、外資でも採用を日本人が担当していると食いつきが違う。これまで二社面接にこずつけ、二社とも内定した。多少迷ったが、いまいち納得しない部分もあり、お断りをした。まだ二ヶ月がだし、まだ妥協するには早いと判断した。

現在頭の中にあるアクションプランを下記したい。

①選考中の外資保険は、なんとしても取りたい。面接練習をする(日系とは違うアプローチが必要)。
②international企業優先でapply。募集があれば、すぐにapply.
③年明け以降、商社、船会社など日系企業にも自らコンタクトをとる。
④どこで、どんな出会いがあるか、縁があるかわからないので、どんどん突っ込んでコミュニティーを確立すること。
⑤二月中には仕事を開始すること(ここでは妥協も必要。無職期間は六ヶ月以下にする)。

生活の注意事項。
①寝てるときに、寒くなり、のどをいため、風邪をひくパターンが多すぎ。
対策→濡れタオルを毎日干して寝る。やばいときには、マスクしてねる。
②寝る前のプロテインは筋トレした日のみにする(体脂肪が落ちないから)
③牛乳ののみすぎに注意。メインは水でシェイクを作ること。

以上、一日、一日を大切に。




Diary | 17:40:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
シドニー Kogarah での生活
シドニー到着から一ヶ月以上が過ぎた。メインは就職活動ではあるが、それだけに集中するのはよくないし、時間の無駄だと感じてきた。というのも新卒採用と違い、企業側に空きがない限り、採用もされない。期間が限定しているわけでもない。この無職の期間で色々な事を試し、やりたいことをして、考えの幅を広げて行くべきだ。色々なイベントにも参加すること。

下記、取り組んでいくことのリスト。

①転職活動
日系企業に対しては、日系のHR agentからの紹介を待ちつつも、seekをチェックしてどんどんアプライしていくこと。
英語での面接慣れもかねて。どんどん失敗して、レベルアップしていくこと。当初、新卒採用のときのように準備してからと思ったが、これでは、いつまでたっても進まないので軌道修正。そもそも転職活動なので、進め方が違うと認識すべし。

②人脈、友達づくり
この期間に多くの人脈、コミュニティに参加すること。シドニーでの人脈を構築する。
なるべく、お金をかけない。

③Movemberにサインアップする。

④ジムスタート
就職がきまってからと思っていたが、それではいつまで立っても開始できないので、開始する!

⑤IELTS 7.0 (section mini 6.0)
将来のMBA、master of professional accountingに備えて。時間のある今、勉強を進めるべき。
色々な問題集に手を出さないで、IIELTS vocaburaly, IELTS 9を最低三回はまわすこと。

⑥Master of professional accountingをうけて、会計士の道も作る。
自分への投資、将来の可能性を広げる意味でも十分に価値はある。
パートタイムでうけるもよし、フルタイムでうけるもよし、費用はloacalで600万程度かかるが。

⑦simonのサッカークラブへとりあえず、参加してみる。

将来の可能性を絞るのは早い。色々な可能性を模索すること。

以上



Diary | 14:15:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ